ページ内に表示されているテキストを選択したとき、その部分には青系の色がかかると思います。この選択されている箇所を示す際の色をCSSを利用して自由に変更する方法を紹介します。
選択範囲の色を変えるには?
通常であれば、選択されている箇所には下図のような色が表示されるはずです。

これを「::selection」という要素を使うことで好きな色に変更することができます。
p::selection{
background:#34ebc3;
color:#fff;
}
指定する内容は単純で、選択される背景色はbackgroundプロパティ、文字色はcolorプロパティを使って指定するだけです。

以上が、CSSを使って選択されているテキストの色を変更する方法となります。

【jQuery】clickイベントについて
【WordPress】カスタム投稿タイプの作り方
マウスオーバーで画像を半透明にする方法
【超簡単】flexを使って均等に横並びメニューを作る
【CSS】収まらない文字を省略する方法
【HTML】input要素で入力補完機能を実装する方法