Photoshopで作業している中でクリッピングマスクをかけたいこともあるかと思います。いつも通り、クリッピングマスクをかけたら描画したオブジェクトが見えなくなってしまうことがあります。その原因の1つが、クリッピングマスクをかけたい側のレイヤーにグラデーションオーバーレイやカラーオーバーレイといったレイヤースタイルが適用されていることで、そのレイヤーにクリッピングマスクをかけてしまうと、上のレイヤーが見えなくなってしまいます。
レイヤーを見えるようにするには?
それでは、隠れてしまったレイヤーを見えるようにするにはどうすれば良いかというと、レイヤースタイルの設定を変更することで対応することができます。まず、レイヤースタイルのダイアログを開きます。「レイヤー効果:カスタム」に「高度な合成」という枠があります。そこにある「クリップされたレイヤーをまとめて描画」のチェックを外し、「内部効果をまとめて描画」にチェックを入れます。
すると、クリッピングマスクをかけてもちゃんと上のレイヤーのオブジェクトが表示されます。
うまくクリッピングマスクがかからない場合は、このような設定を変えて試してください。





CSS3を使ってグラデーションを作成
Photoshopで水滴やしずくを表現する方法
覚えておくと便利なPhotoshopのショートカット
フラットデザインの中に立体感をプラス
【Photoshop】アクションとは?
【Photoshop】文字にゴールド感を出す方法